FXはボラティリティによって狙う値幅を変えよう

※2020年3月23日 秒スキャをするなら注意が必要など更新

2019年のドル円相場は歴史的な低ボラティリティで8円程度に収まりました。今年の年初も同様の流れを汲んでスタートしましたが、ご存知のように新型コロナウイルスの猛威により世界中がパニックになり、リスク回避の円買いや安全資産のドル買いが起こりやすく、ドル円や他通貨のボラティリティも上昇しています。

また、1日や時間単位のボラティリティも上昇し上下にぶれて行って来いも起こっているので、相場の波にうまく乗れた人は巨万の富を得ている人もいれば、往復ビンタを喰らい投資資金を溶かしてしまうと二極化が鮮明になっています。株式、債券、商品先物、暗号資産通貨などあらゆる相場で顕著に表れています。

ボラティリティが出た時に気を付ける事

相場に値動きが付きスピードが出てくると、あっという間にロスカットにあう危険性が高まりますので、資金管理を都度見直しながら逆指値を設定して生き残れるようにしないといけません。昨年以来の低ボラティリティで考えていた資金管理では、急激な値幅に対応できない危険性もありますので、今の相場に合ったものに計算し直す必要があるでしょう。

具体的には狙う値幅とロットの調整になると思います。例えば、昨年までは30銭幅を10枚で狙っていったのであれば60銭幅を5枚で狙ってみるなど、値幅を広げてロットを少なめにするなどの調整をして対応する事も有効です。昨年のような値幅でやるとすぐにロスカットになる危険性があります。

逆にこの相場になってばっちりとタイミングがある場合もありますので、実戦で試しながら最適化をしていくのが良いでしょう。メール等でもお問い合わせをいただく中で、この点に着目されていなくて一気に負けるパターンが散見されたためお伝えしました。

今回はボラティリティ変化によるアプローチですが、それ以外にも相場パターンが変わる場合も同じ考え方です。その時々にテーマとなる材料が違うため値動きや値幅も一定ではなく変わってくるのです。その時にいかに対応できるかがトレーダーの実力になってきます。

ボラティリティがあれば選択肢が広がる

値動きがある程度出てくれれば、トレンドを追う事もできますし短期でスキャルをすることもできます。応用技であればスキャルを狙いつつ、トレンドが乗れば利益を引っ張るというやり方もできるでしょう。ただ、これは利益を引っ張る場合有効で損を引っ張れば失敗するので要注意です。

中長期トレードであればドルコスト平均法を使って下値では買っていき、利益が出た所で売り抜けていくやり方も有効です。コロナ相場でもドル円が一旦は101円まで突っ込みましたが、その後は戻して十分利益を得るくらいには戻っています。

このようにボラティリティが出ると様々なトレード法でチャンスが生まれるので攻め時です。資金管理計画を立ててリスクを限定しながら、チャンスを狙いに行く機会であるとも言えるでしょう。不安で委縮しがちな相場ですが、そこにチャンスがあるとも言えるでしょう。「人の行く裏に道あり花の山」

為替相場の最新情報を詳しく知るにはJFXのマーケットナビが役立ちます!取引画面にログインするとチェックできる小林社長の情報で、月間勝率100%を誇るトレード情報をリアルタイムで確認できます。

秒スキャをするなら注意が必要

1秒単位のスキャルピングをする場合はスプレッドに注意が必要です。コロナ相場などレートが荒れてくると、スプレッドが突発的にワイドとなりますので利益計算が狂う場合もあります。ポジションを取った瞬間にスプレッドが開いて、すでに利益を狙える状態ではない場合もあります。

大手各社も現状のマーケット状態であれば、原則固定スプレッドを配信できないとHP上でも謳っていますので、それを見越したトレードをする必要があるでしょう。具体的には、レートが荒れている時や早朝(オセアニア)の流動性が低下している時は参入を控えるなど自己防衛が必要です。

ただ、FX業者各社でスプレッド配信にはばらつきがあり、ゴールデンウェイジャパンはドル円原則0.1銭、みんなのFXでは0.2銭を大々的にPRしています。ボラティリティがある今の相場で秒スキャをやりたいというなら、これらの口座を活用する意義はあるでしょう。

逆指値が滑る危険性も考えよう

スキャルやデイトレ、スウィングなど関係なくマーケットが乱高下すると成行注文で滑る事があります。そもそも成行注文とはいくらでも良いから約定するという意味で、平常時では見た値段そのまま約定されます。しかし、乱高下している時はレートが高速で動いている事もあり、思った値段よりも離れたもので約定する場合があります。

損切り設定時によく使う逆指値も成行注文を指定の値段に配置しているだけであり、指定したレートで約定しない場合もあります。逆に、指値注文は決めた値段で注文執行されます。この辺りを理解していないと想定外という事もあり得るので注意です。

特にスキャルなどの短期売買になるほど、成行や逆指値がズレた場合の影響は大きいと思うので注意です。これは避けられないので、そういう事もあり得ると思いトレードをしなければなりません。ボラティリティが上昇するとチャンスが増えますが弊害も出てくるので認識してトレードをしましょう。

Return Top